ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2018年03月14日

洗車&擦傷補修

 久しぶりの休日に天気が良いので、洗車&擦傷の補修をしてみた。
 まずは、洗車。いつものように、高圧洗浄機で大まかな泥汚れを落としてから、カーシャンプーで洗う。

洗車&擦傷補修洗車&擦傷補修





























 娘も久しぶりの平日休みなので、お手伝い?をしてくれた。パンツ姿なのは、ご愛嬌で・・・汗

 洗車&擦傷補修




























 今回使用したカーシャンプは、これ。シュアラスターのシャンプー。チョットお高めだが、泡立ちが良くて汚れが良く落ちる。


洗車&擦傷補修



























 高圧洗浄機で、カーシャンプーを落として、拭きあげる。

 洗車&擦傷補修洗車&擦傷補修





 次に、擦傷の補修。結構の擦傷です。治るかな?
洗車&擦傷補修



 コンパンドの細目・極細を使って、磨く。大分目立たなくなりました。
洗車&擦傷補修










 ボディーコート?ワックスを塗って仕上げる。殆ど解らなくなるまでに、なりました。
洗車&擦傷補修




  使ったコンパンド&コート剤は、コチラ。
 洗車&擦傷補修



 今後は、まだまだ擦傷があるので少しづつ治していきますちょき



このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(車関係)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
ビートル車検を受ける
ルーフ デッドニング(取付編 その3)
お上のお墨付きを頂きました。
ゴールドゲット!!
ルーフ デッドニング(取付編 その2)
同じカテゴリー(車関係)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2021-01-02 12:10)
 ビートル車検を受ける (2020-06-19 10:02)
 ルーフ デッドニング(取付編 その3) (2019-10-02 00:00)
 お上のお墨付きを頂きました。 (2019-09-12 20:20)
 ゴールドゲット!! (2019-09-05 21:00)
 ルーフ デッドニング(取付編 その2) (2019-07-18 08:37)

この記事へのコメント
こんにちわ!

娘ちゃんのおパンツ(爆)
でもお手伝いしてくれて、パパさんの作業は余計に増えるでしょうけど嬉しい限りですね(>_<)

我が家も洗車せねば(*_*)

mon(__)mon
Posted by モンモンパパ★mon(__)mon at 2018年03月15日 12:04
>モンモンパパさん
おはようございます。

娘のお手伝い?という名の邪魔なんですが、本人も楽しんでいるし・・・。
でも、洗い流した箇所を、泡だらけにしたので、ビートルを洗うように言ったら、ビートルを楽しんで泡だらけにしていました。

ヴォクシーを一通り終わった後、ビートルを洗って、4時間以上かかりました(獏)
Posted by king-kazu3king-kazu3 at 2018年03月17日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗車&擦傷補修
    コメント(2)