ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2017年03月05日

ヘッドライト&ライセンスランプ交換

 またまた、ヴォクシーネタです。冬は、キャンプに行けないし、年度末で忙しいので・・・ガーン

 納車当時から気になっていた、ヘッドライト&ライセンスランプの交換をしました。いつもながら、休日の朝、嫁と娘が起きる前にやりましちゃいました。

 まずは、ヴォクシーの洗車をして、先週洗車してボディーコーティングをしたので、今回は洗車のみです。

 最初に、ヘッドライトの交換です。本当はLEDにしたいのですが、少ない小遣いでは・・・。ボルボで使っていたハロゲンライトを使います。

ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換















 右がノーマル、左が今回の交換球です。






 手順はいって簡単、ボンネットを開けてエンジンルームのヘッドライトを外して、付け替えるだけです。注意点は、ハロゲン球を外してからカップラーを外すのはチット面倒。カップラーを外してからの方が、簡単です。

 ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換
ヘッドライト&ライセンスランプ交換
ヘッドライト&ライセンスランプ交換




 続いては、ライセンスランプの交換です。

ヘッドライト&ライセンスランプ交換


 ライセンスランプカバーの右端を精密ドライバー等で、右側に引っ張りる感じで外します。カバーが外れたら、電球をLED球に交換して、カバーを被せて終了です。このLEDもボルボに付けていた物です。


ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換






 ヘッドライトは、同系色になりましたし、ライセンスランプの明るくなりました。

ヘッドライト&ライセンスランプ交換ヘッドライト&ライセンスランプ交換






このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(車関係)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
ビートル車検を受ける
ルーフ デッドニング(取付編 その3)
お上のお墨付きを頂きました。
ゴールドゲット!!
ルーフ デッドニング(取付編 その2)
同じカテゴリー(車関係)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2021-01-02 12:10)
 ビートル車検を受ける (2020-06-19 10:02)
 ルーフ デッドニング(取付編 その3) (2019-10-02 00:00)
 お上のお墨付きを頂きました。 (2019-09-12 20:20)
 ゴールドゲット!! (2019-09-05 21:00)
 ルーフ デッドニング(取付編 その2) (2019-07-18 08:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘッドライト&ライセンスランプ交換
    コメント(0)