ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月11日

ヴォクシーメーター殻割り

 本日も、平日の連休です。先月末から、今月初めまで悪魔の11連勤のおかげびっくりで、夜勤・勤務明け・休み・休みのサイクルが続いておりますちょき

 昨日は、愛車のヴォクシーがあまりにも汚いので、洗車しました。
 と云っても、2週間1回のペースで洗ってますが、今週になってから毎日が強風の市原ですが、毎日車にこびり付いているのが、コイツです怒






























 隣の大きな木の芽??? 実???  

 兎も角、洗っても風が吹くと落ちてくる汗

 ビートルにも付いていて、乾くと染みになるので、2台で4時間かかってしまいましたタラ~



 前振りが長くなりましたが・・・。

 さて本題キラキラ

 ヴォクシーのメーターの殻割をして見ました。

 以前付けていたZS標準のメーターです。




 メーター裏側のフック?を割れないように、丁寧に外していきます。











 ガラス(アクリル)を外すと、メーターの殻割ができます。










 メーターの針を丁寧に剥がして(結構、硬いです)、モールを外すと、すべて取り除けますが、メーター面が取れないので、無理して壊しても仕方ないので、元に戻しました汗











 嫁は、朝から馬鹿なことをやっている って、感じで見ていました。


 休みが多いと要らんことを嫁に言って嫁を不機嫌にさせてしまいますねガーン


 
 

 あっ。


 先日、セローを整備した時に外して充電しているバッテリーを、セローに付けていない汗

 この次の休みは、待ちに待ったキャンプの予定なので、その次の休みにつけるかな。

 

 セローの整備の記事はコチラ。

  


Posted by king-kazu3 at 19:52Comments(0)車関係その他