ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2019年04月26日

また今年も・・・。

 先日、娘の授業参観がありました。夜勤明けで行きましたが、教室に着くと娘の様子が・・・。また、今年も泣き出しました汗

 マッタク、毎年毎年、授業参観・運動会で泣いてばかりで・・・。しかし、授業が進むと泣き止んで、担任に甘えていましたガーン  その上、娘が泣き止んだ頃には、他の子が泣き出して、結構、担任の先生は大変の様子でした。

 昨年までの年中は、4クラスだったのが、今年年長は3クラスなので、去年より10人ぐらい多いので、教室は保護者が溢れていました汗


 一通り授業が終わり、保護者それぞれの自己紹介をして、恐怖の役員選びガーン
 今年も、誰も手を挙げません。担任の先生が困っています。事前のアンケートで、希望者は居なくて、誰も居なければやっても良いが昨年は我が家の嫁だけでしたが、今年は我が家の嫁を含めて5名でした。昨年・一昨年役員をした人は免除なのですが、誰も居なくて、他の年長のクラスはとっくに決まっていたのですが希望者が居なかったので、嫁が希望しました。昨年やったのだから免除なのに・・・。と私は思いましたが、担任の先生が困っているのが、可愛そうに思ったのか?  昨年の役員さんとの役員活動が良かったのか? 兎も角、嫁は本部役員を勝手でました。

 年長の他の2クラスの本部役員さんは、昨年嫁と一緒にやった人と、初めての人に決まったらしいです。ところで、年長の本部役員から今年の会長が決まるらしいが、早くも独りの役員さんから、「私仕事してるし、もう一人の人は初めてなので、お願いね。」と先制のパンチを貰ったみたいです汗
 多分、話し合いで決めるみたいだが、最終的にはあみだくじか? 確立は3分の1です。

 宝くじに当たらないのに、こんなくじには当たって欲しくないです。結果は、GW明けてからですね。


このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
忘れ去られて居なかった・・・。
夏休み突入
父の日
入学式無事終了
似ているので・・・
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2021-01-02 12:10)
 忘れ去られて居なかった・・・。 (2020-10-01 10:44)
 夏休み突入 (2020-08-10 15:21)
 父の日 (2020-06-27 08:30)
 入学式無事終了 (2020-06-12 03:28)
 似ているので・・・ (2020-06-04 21:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また今年も・・・。
    コメント(0)