ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2017年03月19日

そろそろ・・・。

 1月に7年4ヶ月乗っていた愛機のZZR1200を手放したが、
 その時の投稿記事はコチラ。
2017/01/15

 私には、もう一台(正確にはもう2台)のバイクがあります。
 平成22年5月から付き合っているヤマハセローがあります。
そろそろ・・・。

 私の所に来た時は、すでに3万キロ走っていましたが、来た時は、ブロックタイヤとバッテリーが新品でした。今は通勤が主なのでロードタイヤです。実は、このセローは形見なのです。私にタダ同然で譲ってくれた友人の「オヤジさ」んは、今はこの世に居ません。譲ってくれた1年後にはあの世に旅立ちました。誰にも好かれる優しい方でした。オヤジさんの「亡くなってからも、家族には迷惑を掛けたくないので、墓はいらない。」との家族思いの遺志で、お墓はありません。

 そろそろ、春らしくなってきたので、セローで通勤しようと先週日曜日に整備しましたが、生憎、月曜日から水曜日まで雨。木曜日は母親の都合で休んだので、金曜日からのツーキングとなりました。日曜日に替えたハンドルカバーも良かったです。
そろそろ・・・。

 ただ、木曜日にはセル一発で掛かったのに、金曜日の朝掛からなくて焦りましたが、キックで凌げました。そろそろバッテリーも交換が必要かな?

 現在5万7千キロを超えましたが、まだまだ直しながら末永く乗っていこうと思います。


このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(バイク関係)の記事画像
ゴールドゲット!!
物欲買いが止まりません
セロー 春の整備
セローに自作ボックスを付ける
さよならZZR
愛機紹介
同じカテゴリー(バイク関係)の記事
 ゴールドゲット!! (2019-09-05 21:00)
 物欲買いが止まりません (2018-08-27 23:47)
 セロー 春の整備 (2018-04-07 17:32)
 セローに自作ボックスを付ける (2017-05-28 14:26)
 さよならZZR (2017-01-15 03:22)
 愛機紹介 (2016-12-31 07:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ・・・。
    コメント(0)