2017年03月19日
そろそろ・・・。
1月に7年4ヶ月乗っていた愛機のZZR1200を手放したが、
その時の投稿記事はコチラ。
私には、もう一台(正確にはもう2台)のバイクがあります。
平成22年5月から付き合っているヤマハセローがあります。

私の所に来た時は、すでに3万キロ走っていましたが、来た時は、ブロックタイヤとバッテリーが新品でした。今は通勤が主なのでロードタイヤです。実は、このセローは形見なのです。私にタダ同然で譲ってくれた友人の「オヤジさ」んは、今はこの世に居ません。譲ってくれた1年後にはあの世に旅立ちました。誰にも好かれる優しい方でした。オヤジさんの「亡くなってからも、家族には迷惑を掛けたくないので、墓はいらない。」との家族思いの遺志で、お墓はありません。
そろそろ、春らしくなってきたので、セローで通勤しようと先週日曜日に整備しましたが、生憎、月曜日から水曜日まで雨。木曜日は母親の都合で休んだので、金曜日からのツーキングとなりました。日曜日に替えたハンドルカバーも良かったです。

ただ、木曜日にはセル一発で掛かったのに、金曜日の朝掛からなくて焦りましたが、キックで凌げました。そろそろバッテリーも交換が必要かな?
現在5万7千キロを超えましたが、まだまだ直しながら末永く乗っていこうと思います。
その時の投稿記事はコチラ。
2017/01/15
私には、もう一台(正確にはもう2台)のバイクがあります。
平成22年5月から付き合っているヤマハセローがあります。

私の所に来た時は、すでに3万キロ走っていましたが、来た時は、ブロックタイヤとバッテリーが新品でした。今は通勤が主なのでロードタイヤです。実は、このセローは形見なのです。私にタダ同然で譲ってくれた友人の「オヤジさ」んは、今はこの世に居ません。譲ってくれた1年後にはあの世に旅立ちました。誰にも好かれる優しい方でした。オヤジさんの「亡くなってからも、家族には迷惑を掛けたくないので、墓はいらない。」との家族思いの遺志で、お墓はありません。
そろそろ、春らしくなってきたので、セローで通勤しようと先週日曜日に整備しましたが、生憎、月曜日から水曜日まで雨。木曜日は母親の都合で休んだので、金曜日からのツーキングとなりました。日曜日に替えたハンドルカバーも良かったです。

ただ、木曜日にはセル一発で掛かったのに、金曜日の朝掛からなくて焦りましたが、キックで凌げました。そろそろバッテリーも交換が必要かな?
現在5万7千キロを超えましたが、まだまだ直しながら末永く乗っていこうと思います。
Posted by king-kazu3 at 10:13│Comments(0)
│バイク関係