ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年06月05日

BBQ&ディキャンプ?

 今年も、まだキャンプに行けていませんが、先日(6月1日)に、義父がお友達のキノピーを招いて、BBQをしました。

 朝から炭を買いに行ったり、食材を買いに行ったり、お庭にタープ(今回は昨年購入したビジョンピークスの焚き火タープです)張ったりと、大忙しでした汗

 タープについては、コチラ。











 タープ内はこんな感じ。



 因みの緑のコールマンの椅子がある所が、私の定位置。右側に炭、左側の対日テーブルの上に食材を置いていました。

 コールマンのチャコスタの初お披露目でした。




 画像の通り火の回りは良くて、短時間で着火が出来ましたキラキラ



 しかし、余りの火力が強かったのか?元通りに折り畳みが出来なくなりましたガーン


 お肉をスノピの焚き火台Lで焼いていきます。



 今回は、義父が奮発して、高いお肉ですキラキラ
このパックが3パック。その他色々を買って、結構な値段に成ったようです。





 11時ごろから初めて、夕方4時過ぎまで楽しくBBQをしていました。娘は、キノピーに遊んでもらって、とても楽しかったようです。夕方になり義父とキノピーは近くの公園にカワセミを見に行き、我が家は、北海道から日本一周している友人に会いに、橘公園に高速を使って行きました。






 結婚してから会っていなかったので、嫁と娘を紹介して、娘と犬は彼女に会いに来た仲間に遊んでもらえて、とても喜んでいましたちょき


 夜が更けて、娘もオネムモードになり、なごり惜しかったが、翌日が仕事だったので、高速を使って帰宅した。


 帰宅後は、義母とキノピーがお酒を飲んで居たので(義父は撃沈)、私が加わって、1時過ぎまで談笑していました。


 久しぶりのBBQ&ディキャンですが、とても楽しかったです。今年こそ、キャンプに行こうパー

  


2018年12月02日

今年最後のキャンプ予定

 今年は、ファミキャンに行けなかったので、職場のキャンプにドハマリの後輩とキャンプ素人の後輩とキャンプに行く予定を立てましたキラキラ

 場所は、以前から気になっていた千葉県内の外房の某所に、夜勤明けの平日に1泊2日の予定ちょき
多分、貸切状態でしょうキラキラ黄色い星青い星ピンクの星






 問題が、数点あるタラ~


 まず第一は、このキャンプドハマリの後輩・・・。






 実は・・・。















 雨 男。

 キャンプは、かなりの確立と云うか?
殆んどが、雨






もう一人の後輩も、雨男汗

テンション下がるダウン



 第2の問題は・・・。

 私は、冬キャンの経験が少ない汗


 まっ。これは、後輩が何度か経験しているし、薪ストーブがあるので、大丈夫かと・・・。






 最大の問題が・・・。

予定した日が、嫁の病院の定期診察&夕方から仕事???


っと、云う事で・・・。

キャンプは今年は中止で、新年に延期になりましたタラ~




1月予定ですが、まさかの雪 

なんて事も・・・汗




ついに、市原に引っ越して来てから、未だにキャンプに行けてませんタラ~
   


Posted by king-kazu3 at 07:31Comments(2)ファミリーキャンプその他

2018年09月29日

平成最後の9月キャンプ

 平成最後の9月キャンプで、神奈川県相模原市の青根キャンプ場・・・。






















 上の予定が、台風24号のために、キャンプ中止して自宅に居ますガーン





 嫁も娘も、風邪を引いていたので、仕方なし・・・タラ~



 今年になってから、キャンプの計画を立てると、雨で中止です汗



 キャンプには最適のシーズンなので、また、予定を立てます。

  


2018年09月24日

どうなる? 今週末のキャンプ

 今週末に、1年2ヶ月ぶりにキャンプに行く予定ですキラキラ

 やっとこの日が来ましたちょき






 2年ぶりの青根キャンプ場です。

以前の青根キャンプ場の記事は、コチラ




 ところが、嫁の仲良しのキャンプ仲間は来れない・・・汗

 その上、天気は雨

 結果的に、金曜日に夜勤明けで帰宅したら、キャンプに行く準備をするので、その時に行くか行かないかを決めることにした。

 はたして、結果は亥かに???  


2018年09月01日

明日もキャンプ中止です

 今年は猛暑でしたが、やっと朝晩がまともな気温になってきました。今日の市原の日中の気温は34度でしたが、少しはマシになった気になりましたが、まだまだ暑いです汗



 明日、キャンプに行こうと目論んで、サイトの予約も入れたのですが、天候不順の上、嫁にその気が無い汗
 私もイマイチ気が乗らないので・・・。中止にしましたタラ~


 昨年8月に出撃して以来、1年以上出撃していませんガーン


 今年は猛暑だったのもありますが、嫁の先日の一言「私そんなにキャンプ好きじゃないんだよね・・・。」ガーン

 「何なら一人で行ってきたら・・・。」わーん


 以前なら喜んで行っていましたが・・・。今は、キャンプ道具もファミリー用にしてしまったので、一人では・・・。


 そろそろ、ソロのキャンプ道具をメンテするかな?  


Posted by king-kazu3 at 01:58Comments(4)ファミリーキャンプBBQその他

2018年06月29日

明けました

 こんにちは。久しぶり(17日間ぶり)の投稿です汗


 実は、娘の風邪を貰ったらしく、咳が続いています。



 関東地方、梅雨明けしましたね。



 風邪なんてひいてられません汗



キャンプに行くゾォ~びっくり








 7月の3連休キャンプに行こうと計画しましたが、予定していたキャンプ場がとれなくて、その上、一緒に行こうとしたキャンプ仲間も予定がつかず・・・タラ~


 仕方ないので、我が家の庭でディキャンプ??? BBQを予定しています。


 しかし・・・・。







 7月5日から我が家の駐車場の工事予定が・・・ガーン



 間に合うのか???


 それとも、近くのディキャンプ場でも行きますか?

  


Posted by king-kazu3 at 18:03Comments(0)ファミリーキャンプBBQその他

2018年06月08日

今年は・・・。

 関東地方も、いよいよ梅雨入りしましたが、我が家は、未だにキャンプイン出来てません汗

 明日から、キャンプに行く予定でしたが・・・。


 娘の休日参観日と重なってしまいましたタラ~


 その上、日曜日は、大荒れの天気予報が・・・ガーン




 仕方なく中止としましたタラ~




 何時になったら、今年はキャンプイン出来るのでしょうやべー






 昨年最後のキャンプです。

  


Posted by king-kazu3 at 21:05Comments(0)ファミリーキャンプ

2018年04月25日

我が家のGWのキャンプ予定

 昨年までの部署は、カレンダー通りの休みなので、昨年のGWは多々良北海岸で、ファミキャンしてました。

 昨年のGWの記事は、コチラ


 
2017/05/05



 


 
2017/04/23











 今年のGWは、前半は残念ながら28日(土)が夜勤、29日(日)が非番、30日(祝日)が休みなので、出撃は難しい汗

 後半は、2日(水)は夜勤、3日(祝日)は非番、4日(祝日)と5日(祝日)は休み、6日(日)は夜勤なので、4日・5日の1泊2日なら行けるかも・・・。無理すれば、3日の非番から行けば、2泊3日になるが、果たしてどこに行くかはてな

 今からでは、サイトを押さえられなさそうだし、空いているか賭けで、昨年同様に多々良にするか。問題だガーン  


2018年04月14日

折角のキャンプ予定が・・・。

 半月以上前から楽しみにしていた、2家族合同キャンプですが、生憎の雨予報で中止しなりましたえーん

 折角、半月以上前から準備して、2瞬間前にやっと念願のコクーン専用のフロアカーペットも購入したのに・・・。タラ~

 コクーンフロアカーペットの購入記事はコチラ

  


 前回のキャンプが、引越し前の8月なので、彼是8ヶ月キャンプに行っていないガーン

 昨年最後のキャンプは・・・コチラ










2017/08/04





 昨日、友人と連絡を取って、我が家の近所の公園で、ディキャンプすることにしましたキラキラ

 10時半から11時に現地集合って緩い感じにしました。持ち物は、お弁当(コンビニかスーパーで購入)、フロアマット、キャンプ用チェアー(持って行ったが車から出さず)、折りたたみテーブル(持って行ったが使わず)、ワンタッチテント(風でフニャフニャで使い物にならず)、タープ(持って行ったが車から出さず)と云う感じで、ディキャンなのか?公園に散歩?なのか判らない感じでしたが・・・汗




























































 我が家からは、私に嫁、娘、ワンコ2匹。途中でジィジの飛び入り参加。友人夫婦と娘ちゃんの7人と2匹でした。

 我が家から車で5分程度の場所で、こんなに自然があるなんて・・・。市原って田舎ですね汗

 でも、みんなが満足したのでこれはこれで良しとしましょう。ここは、あまり人が来ないところなので、のんびりできました。
 これで、火気厳禁でなければ、ディキャンの雰囲気も楽しめたのに・・・タラ~
 それより、今日は強風でしたね。これが無ければ、もう少しみんなも居たかも知れませんが、雲予期が怪しいのと、強風なので、お昼ご飯を食べて、3時間半ぐらいで岐路に着きました汗

 今度は、天気の良い日にもう少し楽しみたいと思います。


 次回出撃は、GW辺りかな?
 コクーンのフロアカーペットの使用レポは次回に持越しです。



 おまけ。

 反対側の駐車場には、遊具があり娘は帰宅前に遊んでいました。


  


2017年12月02日

ドッグコット&アンカー

 我が家のお犬様とキャンプに行く際の必需品は、我が家のお犬様専用のドッグコット&ドッグアンカーですキラキラ

 

 ドッグコットは、ハズキ用として2015年9月19日に購入した我が家で一番高価な椅子(?)です汗

 https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88/p/14758


 ハズキは、14kgなので、問題なく使えますが・・・。タオは17kgオーバーなので、使えませんタラ~  
 しかし、ハズキは、高価な椅子なのに余り喜んで使いませんガーン
 


 ドッグアンカーも、ハズキ用として2015年9月19日に購入した我が家で一番高価な鍛造ペグですタラ~

https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC50/p/14757


 これは、現在でも大活躍ですが・・・。こんなに高価なペグが必要だったのか???

 ソリステ50cmを加工したほうが、かなり安くできたのではないかと思っていますタラ~

 
 今後は、ドッグピットは中型犬までしか対応していなく、タオが使えないので、首輪のSPソフトカラーかな?

https://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0/SP%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BCL/p/19523


 その前に、ドッグアンカーがもう一つ必要ですね。今度は、エリステを改良してつくりましょうちょき