ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2018年06月12日

ランタンメンテナンス

 天気が悪い毎日ですが、我が家は梅雨入りして相変わらず出撃できずに、ストレスが溜まっています汗

 嫁に至っては、「何かメンドクサイ」「我が家の庭でも良いんじゃない?」等々言い出す始末ガーン

 確かに、市原の田舎ですし、自然豊かですよキラキラ    星も綺麗だし、近くで孔雀やリス・カワセミ・蛍も見れますが・・・。でも、我が家の庭でキャンプは・・・タラ~


 そんな中で、今日は3台のランタンのメンテをしてみたちょき

 我が家のランタンの記事はコチラ



 
 まずは、ツーマントルから・・・。
 問題なく点火できて快調でしたちょき

ランタンメンテナンス






























 続いて、ワンマントル海外版。
 マントルが破損していたので、新しいものに換えて点火するが、上手く点火できないので、ジェネレーターだと思われるが、在庫が無いので、とりあえずポンプカップを換えてみるが、やはりダメ汗
 後日、ジェネレーター買ってきますえーん
ランタンメンテナンスランタンメンテナンス

ランタンメンテナンスランタンメンテナンス

ランタンメンテナンス
















































































 最後は、ワンマントル国内版。
 コチラは、点火はできたが火が安定しないタラ~
 これもジェネレーターかと思われるので、後日修理となったガーン

ランタンメンテナンス







 梅雨が明けるまでに、ジェネレーター2個買ってきて交換だな。

 梅雨入りしたばかりの今日この頃でした汗





このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
またまた、百均用品
遂に買いました (第2弾)
遂に買いました
100円じゃない百均商品
百均商品
またまた百均商品
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 またまた、百均用品 (2021-02-27 10:28)
 遂に買いました (第2弾) (2021-01-30 06:53)
 遂に買いました (2021-01-23 09:48)
 100円じゃない百均商品 (2020-09-20 12:47)
 百均商品 (2020-09-12 18:03)
 またまた百均商品 (2020-06-07 10:02)

この記事へのコメント
こんばんは、お邪魔します(・ω・)

いたち家周辺もぼちぼち自然豊かですが、
さすがにお庭でキャンプしても雰囲気はでないです(笑

それはそれとして、ランタンたくさんお持ちですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
梅雨時期はキャンプ出来ない日が多くなる分、
メンテナンスや工作が捗りそうですね
Posted by いたちいたち at 2018年06月13日 21:01
>いたちさん
こんばんは。

ランタンは、転勤してしまいましたが、以前の相棒から貰った物が国内版で、その後、リサイクルショップで、海外版とツーマントルを手に入れました。

どれも、中古ですが、中々の味を出しており、3個を持って出撃しています。

この時期にメンテすると、いよいよって、出撃間近って感じですね。
Posted by king-kazu3king-kazu3 at 2018年06月14日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタンメンテナンス
    コメント(2)