ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2017年10月22日

娘の初運動会

 2週間前になりますが、娘の初運動会が、10月8日(日)に、ありました。

 前日の予定でしたが、生憎の雨で1日延期となりました。

 当日は、お弁当持参と云うことで、朝5時半に起きて卵焼きやウインナーを焼いて、前日イオンで買った物を温めたりして、嫁は、途中から起きてきて手伝い、数年前に買ったマリーちゃんのおせちの入れ物に詰めました。

娘の初運動会




 結構早く起きたのに、支度に手間取って会場である小学校に着いた時には、殆どの場所が埋まっていて、片隅にシートを敷いて荷物置き立って娘の演技を観戦したり、ビデオを撮っていましたが、見るたび娘は泣いていた汗   後で聞いた話だと、娘は嫁と一緒に踊ったりできると思っていたらしいやべー


 昼近くになって、ようやく娘も慣れた様子で、昼休み前の親子競技では、楽しんでいたようであった。昼の食事には笑顔で食べていた。

娘の初運動会




 午後の競技は、すっかり楽しんでいたようであった。
 運動会まで、入園1ヶ月足らずで、その内半分近くが風邪で休んでいて、運動会自体の参加も危ぶまれていたが、娘本人のみならず、我々親も良い経験になりましたちょき   頼廉は、もっと早く行って良いポジションをゲットしますナイス


 


このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
新年あけましておめでとうございます。
忘れ去られて居なかった・・・。
夏休み突入
父の日
入学式無事終了
似ているので・・・
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 新年あけましておめでとうございます。 (2021-01-02 12:10)
 忘れ去られて居なかった・・・。 (2020-10-01 10:44)
 夏休み突入 (2020-08-10 15:21)
 父の日 (2020-06-27 08:30)
 入学式無事終了 (2020-06-12 03:28)
 似ているので・・・ (2020-06-04 21:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
娘の初運動会
    コメント(0)