ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2017年07月22日

夏キャンは、断捨離?

 梅雨明けして、夏本番キラキラ  毎日、暑い夏が続いています汗

 我が家は云うと、先週の3連休の土曜日・日曜日に多々良に夏キャンプしてきました。


 先週のキャンプはコチラ

 その際、夏なので必要品は、やはりタープですね。
夏キャンは、断捨離?


 昨年は、コクーンⅡだけで、ディキャンプに行ったのですが、暑くてたまりませんでしたガーン

 そして、要らないものとして、寝袋は持っていみませんでしたが、暑いので正解でしたちょき

 8月上旬に予定している某所でのキャンプには、ツーバーナーとキッチンテーブル・ダッチオーブンも、持っていかない予定です。
 熱源は、スノピの焚火台が在るし、シングルバーナーも持って行くし、先日のキャンプでも暑いので、豚汁ややらないだろうからとの嫁のお達しです。(本当はくんせいをダッチオーブンでやる予定だったのですが、疲れて放置してしまった汗

 少しは、荷物が減って積込み・設置・撤収が楽になるかな?



このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
遂に買いました
令和元年(平成31年)を振り返ってみる 
ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(3日目)
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(2日目)
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(1日目)
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 遂に買いました (2021-01-23 09:48)
 令和元年(平成31年)を振り返ってみる  (2019-12-30 18:45)
 ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4) (2019-11-08 01:41)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(3日目) (2019-08-15 08:05)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(2日目) (2019-08-11 00:26)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(1日目) (2019-08-07 22:28)

この記事へのコメント
キャンプ断捨離に挑戦中!ですね(^^)
成功して、積み込み、設営、撤収が楽になるといいですね
Posted by yuri0123yuri0123 at 2017年07月23日 20:46
>yuri0123さん
夏場だけでも、少しでも積込みが楽になればですね。

積込んだだけでも、大汗かいてシャワーを浴びてからの出発ですから・・・(汗)
Posted by king-kazu3king-kazu3 at 2017年08月04日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏キャンは、断捨離?
    コメント(2)