ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2019年11月08日

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 9月9日には、台風15号。10月12日には、台風19号。10月25日には、豪雨災害となり、この秋は3度の災害に見舞われた千葉県ですが、11月は大丈夫だろうと、娘の幼稚園のママ友とキャンプに行きましたキラキラ
 ギリギリまで天気予報は雨であったが、当日の予報では、香取市は夜中に少々雨が降る程度であった。
 ただ気になるのは、娘の幼稚園のお友達が、かなりの雨男らしい・・・汗

 出発前日の夕方に、ママ友とママ友のお宅の近くのスーパーでお買い物。食材は一旦我が家の冷蔵庫に保管。肉は種類別にジップロック小分けにして、冷凍した。

 翌朝は、いつも通りの時間に起きて、ヴォクシーにキャンプ用品・食材を詰め込んだ。クーラーボックスには、野菜・肉・調味料・凍らせたペットボトル・保冷材を入れた。

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 積込み完了と思いきや、炭を忘れたやべー

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 今度こそ・・・。って、思ったら・・・。コーナンラックや折りたたみバケツ・予備の張り綱等を忘れていたガーン

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 やっと全部積み終えたので、シャワーを浴びて、今回は、ママ友のご主人が仕事で車を使うので、我が家のビートルをママ友に貸す事に成っているので、ママ友を迎えに行く。

 10時過ぎに、ヴォクシーとビートルで、蘇我ICから京葉道路に乗るが、ここで、問題が発覚するガーン
 ビートルに付いているETCが壊れたらしく、ビートルはETCゲートが開かなくて、ETCレーンで停止してしまった汗
 係員からチケットを貰って、ゲートを抜けてきた。京葉道路から東関東自動車道を成田方面に行き、酒々井PAでトイレタイム。(私は犬2匹とヴォクシーで待っていた)。
 その後、大栄PAで停まって、ママ友にETCが壊れている事を聞いた。大栄ICを降りて、国道51号線から旧東総有料道路を経由して、橘ふれあい公園に到着したが、近くのJAで祭りが行われていて、駐車場にとめることが出来なかった汗

 予定時間より早かったが(予約時間は、13時でしたが、到着は11時半過ぎでした)、受付をして、公園内に荷物を運び込み、コクーンを建ててから、タープ・ママ友用のテント・タープを建てた。サイトの完成が14時過ぎになったが、全部建て終えたら、雨が降ってきた雨

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 とりあえずは、雨の降る中、タープの下で焚き火台で、昼食の焼きそばを作って、みんなで食べた。

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)


 その後、炭が足りなく成りそうなのと、私が子供達のお菓子やパンを自宅に忘れたのが発覚したので、私がクルマで20分ぐらいのカインズに買い物に行った。

 夕方になり、私と子供達がワンコの散歩組と嫁とママ友の買い物組に分かれて、それぞれの事をやった。

 辺りはすっかり暗くなり、豚汁を作ったり、ハラミに塩タン・カルビ・サーロインと茄子・長ネギ・ししとうなどの野菜で、BBQを始めた。

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)

 子供達は、豚汁やBBQを食べたら、遊び疲れたらしく、眠りについた。これからが、大人の時間とばかり、焚き火を囲んでお酒を飲んで談笑していた。

ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)


 しかし、これだけでは終わらなかったびっくり
 土砂降りの雨が降ってきたのである。2時間過ぎても雨は降り止まず、日付が変わっても止まないので、椅子やテーブル等をコクーンの中に入れた。その内雨が小降りになってきたころ、突如、タオが興奮して吠え出して、吠え止まないので、ヴォクシーにワンコ2匹を連れて行って、ワンコはヴォクシーで夜を明かすことにした。
 やっと、静かに眠りについたが、フロアーマットが薄くて、中々眠れなかった汗



 翌朝は、雨もすっかり上がり、7時ごろに目を覚まして、ワンコの様子を見に行って、その後散歩に行った。

 散歩から戻った後、昨日の豚汁にうどんを入れた物とホットサンドで朝食を食べた。

 その後、乾燥撤収するために、少しずつ荷物をまとめて、昼食に豚汁うどんを食べて、子供達は、橘ふれあい公園の地元の方々が遣っている竹馬や竹とんぼ遊ばせてもらっていた。

 15時半過ぎに撤収が完了して、大栄ICから酒々井ICまで行き、酒々井アウトレットに行った。ワンコはヴォクシーでお留守番としたが、戻ったときには少々疲れたのか?静かに後部席の足元で寝ていた睡眠
 酒々井ICから蘇我ICまで高速を乗って帰宅した。


 今回は、まさかと云うほどの大雨で驚いたが、ママ友のキャンプ初デビュー戦であったが、大雨は別として、大変楽しかったようでした。
 次回は、違う所でキャンプする予定ですが、どうなることやら・・・汗

 




このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
遂に買いました
令和元年(平成31年)を振り返ってみる 
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(3日目)
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(2日目)
2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(1日目)
今朝のキャンプ地から
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 遂に買いました (2021-01-23 09:48)
 令和元年(平成31年)を振り返ってみる  (2019-12-30 18:45)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(3日目) (2019-08-15 08:05)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(2日目) (2019-08-11 00:26)
 2年振りにキャンプに、行ってきました  ’19.8.2~8.4 橘ふれあい公園(1日目) (2019-08-07 22:28)
 今朝のキャンプ地から (2019-08-03 06:05)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

ママ友とキャンプなんてハーレム+(0゚・ω・) +
なんて思いきや車貸し出しやママ友さんのテント&タープ設営に追加買い出しに走ったりとなかなか大変だったようですねヾ(´ω`;)
夜は土砂降り……さすがかなりの雨男な御学友さん(*´艸`)
さらに愛犬がナニカに反応する怪奇現象(?)((((; ゚ω゚))))
でも終わってみれば乾燥撤収もできて大いに楽しめたようで何よりです
アウトが15時過ぎでOKって余裕あっていいですね
Posted by いたちいたち at 2019年11月08日 17:16
>いたちさん
こんばんは。

ハーレムなんて・・・。全く関係なく、むしろアッシー君(古い)か、小間使い(古い)のような物でした(爆)。
それに、流石にあれだけの土砂降りは、長年キャンプをしているが、初めてでした(涙)。
でも、翌日は晴れて子供たちを遊ばせている間に、乾燥撤収が出来たので良かったです。
ここは、アウトの時間は、申請時に決めるので、いつも長めに取っています。ただ、市原から2台で高速を使ってくるのだと、近場の有料キャンプ場でも変わらない気がしたので、今後は検討課題です(汗)。
Posted by king-kazu3king-kazu3 at 2019年11月09日 21:04
king-kazu3さん、こんにちは♪

ママ友とキャンプなんて素晴らしいですね。
きっとこれで、ママさんたちの株が上がったことでしょうね。
でも波乱があり、大変だったことも
目に浮かびますね。
また、行くのも楽しみ?でしょうね。
Posted by ~美波~~美波~ at 2019年12月03日 13:45
>~美波~さん
こんばんは。
ご無沙汰してます。コメント遅くなりました。


予定外の事ばかりで、ビックリでした(汗)。
でも、結果オーライだったので、良かったです。

結局、娘たちの幼稚園行事や来春入学の小学校の準備等で、その後はキャンプに行けていません(涙)。
このまま、来年のGWぐらいまで、無理かな(涙)。
Posted by king-kazu3king-kazu3 at 2019年12月09日 20:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ママ友とキャンプ (橘ふれあい公園 R1.11.3~4)
    コメント(4)