ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月28日

健康を考えて・・・。

 先週金曜日からジィジがインフルエンザに罹ったが、ジィジの電動チャリンコから異音?が出ているので、船橋ららぽーとの近くの自転車ショップに持って行って欲しいとの事で、嫁と船橋まで行って来ました。



 台湾製の”BESV”というメーカーのPSA1と云うモデルだ。我が家の近くのイオンバイクでは、修理が出来ないので・・・汗


 修理中に色々チャリンコを見ていたら欲しくなってきたが、我が家には嫁が貰った20インチのカスタム?チャリが有り、私が時々乗っているが、嫁もジィジも電動チャリなので、一緒に走っていてとても辛いタラ~





 健康のためにチャリ通勤も考えたが、片道が約12kmで、アップダウンがかなり有り、一山超えていくのに普通のチャリでは無理ガーン

 そこで考えたのが、ジィジと同じ電動チャリキラキラ




 しかし、ここで問題が・・・。






 修理等を考慮したら、近くのイオンバイクで扱っている国産が良いのではないか???









 考えた末、嫁と同じパナソニックのスポーツチャリが良いのではないか???

 価格と装備・走行距離を考慮して候補となったのが・・・。







 その前に、チャリ通勤出来るか?  その内に、ジィジにチャリを借りて休日に行ってみようナイス

 出勤日では、遅刻や途中で帰宅も出来ないから・・・やべー





 それ以前に、体力をつけないと考えて、ららぽーとでこんなものを買いました。通常で購入すると2千円から3千円くらいだと思いますが、800円なら途中で飽きても良いかなって感じで購入しましたびっくり









 こんな感じで使いますが・・・。
結構、腹筋や胸筋・上腕筋に来ますねわーん




 

 来月1年ぶりのスキーに行くので、それまでに少しでも身体鍛えますパー  


Posted by king-kazu3 at 22:14Comments(2)ファミリーその他自転車