2019年04月01日
新元号とエープリルフール?

今日、昼前に、新元号が発表されました(^^)/
令和(れいわ)に、決まりました(^^)v
メディアの勝手な予想の安(あん)は、採用されませんでしたね(^^;)

ところで、今朝資源ゴミを捨てに行ったら、なんか変?

良く見ると、空きビンを入れる袋に、空き缶が・・・(>_<)

空き缶の袋には・・・。

予測通り、空きビンが入っていました(^^;)
これって、エープリルフール?
新元号が、明日になったら、昨日の発表は、エープリルフールで、今日の発表が、本当です。なんてことは、無いですよ(^^;)
以前から、4月1日の辞令は、翌日まで信用していないのは、私だけでしょうか?
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
新元号発表、なにも今日じゃなくてもいいですよね(笑
おなじく、本日言われる様々な某は日付が変わるまで鵜呑みにしないが信条のいたちですヽ(`・ω・´)ゝ✧
新元号発表、なにも今日じゃなくてもいいですよね(笑
おなじく、本日言われる様々な某は日付が変わるまで鵜呑みにしないが信条のいたちですヽ(`・ω・´)ゝ✧
Posted by いたち
at 2019年04月01日 17:38

>いたちさん
こんばんは。
賛同者が居て安心しました。
日本には、あんまりエープリルフールは関係ないといっても・・・。
一日ずらしても、良いんじゃないと何時も思っていました。
因みに、4月1日生まれは早生まれで、4月2日生まれが遅生まれって、知ってました?4月1日生まれは、1学年上なんですよ。
こんばんは。
賛同者が居て安心しました。
日本には、あんまりエープリルフールは関係ないといっても・・・。
一日ずらしても、良いんじゃないと何時も思っていました。
因みに、4月1日生まれは早生まれで、4月2日生まれが遅生まれって、知ってました?4月1日生まれは、1学年上なんですよ。
Posted by king-kazu3
at 2019年04月02日 20:13

こんにちは、たびたび御邪魔します(・ω・)
>4月1日生まれは、1学年上
(・ω・).。o○(書き込み時間は04月02日 20:13……)
信じます!(笑
っと冗談は置いといて、そう考えると1日違いで上の学年になるか下の学年になるか変わるとなると、体力面でも勉強面でもかなりの差が出そうですよね
>4月1日生まれは、1学年上
(・ω・).。o○(書き込み時間は04月02日 20:13……)
信じます!(笑
っと冗談は置いといて、そう考えると1日違いで上の学年になるか下の学年になるか変わるとなると、体力面でも勉強面でもかなりの差が出そうですよね
Posted by いたち
at 2019年04月04日 15:41

>いたちさん。
こんばんは。
コメント、遅くなりました。
何故?年度は4月1日で変わるのに、学年は4月2日なのか?疑問です???
子供の頃は、1年って違いますよね。
今日から娘は、年長さんになりましたが、年中時は、1月7日の遅生まれなんですが、クラスで女の子で20人ぐらいの後ろから3番目でした。
嫁は子供の頃、前から3番目ぐらいだったし、私は常に中間だったのに・・・。
こんばんは。
コメント、遅くなりました。
何故?年度は4月1日で変わるのに、学年は4月2日なのか?疑問です???
子供の頃は、1年って違いますよね。
今日から娘は、年長さんになりましたが、年中時は、1月7日の遅生まれなんですが、クラスで女の子で20人ぐらいの後ろから3番目でした。
嫁は子供の頃、前から3番目ぐらいだったし、私は常に中間だったのに・・・。
Posted by king-kazu3
at 2019年04月08日 23:48
