ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

2016年12月08日

鍛造ペグ

 現在使用しているペグは、鍛造ペグです。メーカーによって、スチールペグとか、ソリッドペグとか、言っている物です。


 私が使用しているのは、テントやスクリーンタープの本体を留め用として、20cmのコールマンスチールソリッドペグです。
   http://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N03396.html

 
 貼り綱用やタープ用が30cmの、スノピークソリッドステークです。
   https://store.snowpeak.co.jp/item/134

 これを、それぞれ、20cmを4の倍数の16本30cmを6の倍数の24本を持っています。購入した際に、コールマンは4本でセット売りをしていたし、スノピは6本でセット売りしていたためであるが、後に撤収の際のペグを集めた時に、全部あるか確認をしやすいし、今後購入した際も4本や6本で購入したら、解りやすと言うことで、他人に手伝ってもらう時は、4の倍数や6の倍数で片付けてもらっています。(どちらも、スポーツオーソリティの15%OFFや20%OFFで購入しました)


 しかし、このペグも最近は同様の物を持っている人が増え、自分のが解らなくなりそうだったので、一部のブロガーさんがやっている、色を付けてみました。

 
鍛造ペグ











色を付けるのに使用したのは・・・・。



これです!!!

鍛造ペグ

百均(ダイソー)のネイルです。ラメ入りですちょき



このブログの人気記事
遂に買いました
遂に買いました

遂に買いました (第2弾)
遂に買いました (第2弾)

今更ですが・・・。
今更ですが・・・。

新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。

またまた、百均用品
またまた、百均用品

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
またまた、百均用品
遂に買いました (第2弾)
遂に買いました
100円じゃない百均商品
百均商品
またまた百均商品
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 またまた、百均用品 (2021-02-27 10:28)
 遂に買いました (第2弾) (2021-01-30 06:53)
 遂に買いました (2021-01-23 09:48)
 100円じゃない百均商品 (2020-09-20 12:47)
 百均商品 (2020-09-12 18:03)
 またまた百均商品 (2020-06-07 10:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍛造ペグ
    コメント(0)