ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
king-kazu3
king-kazu3
 ソロツーリングキャンプやユースホステル・ライダーハウスで、関東・東北を中心に全国を旅したチョイ悪オヤジが、結婚してマスオさんとなり、ファミリーキャンプに目覚めた。バイク時代同様の有り得ない積載量は未だに健在。新しいアイテム(コールマン ツールームテント コクーンⅡ)を手に入れて、益々キャンプ熱が高騰中。
 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月14日

良い店 見つけた

 先週、嫁と以前から気になっていたお店に、ランチして行きましたキラキラ
 我が家からはクルマで5分程度のところで、”創作料理 樹の下”です。

 お店の雰囲気は、洒落た感じですが、ランチはリーズナブルです。






 ランチのトマト野菜煮込みハンバーグ定食が・・・、850円ちょき



 お味は、確りした濃厚トマトソースが美味しかったです。
 見た目少ないかなと思われるご飯の量も、デザートを食べると丁度良い感じでしたキラキラ


 プラス350円でコチラのセットが付きます。



 シフォンケーキとゴマのプリンにみかんのジェラートだったかな? 

 美味しかったですちょき

 これで1,200円ならまた、嫁と行きたいと思いました。



 もう一件は、イオン幕張新都心の ”カップライス&チーズドック”の店です。

 何でも、新大久保辺りの韓国料理店で流行っているらしく、嫁が幕張に出来たので行きたいとのことで、昨日、夜勤明けでしたが行って来ましたパー

 お店は、イオン幕張新都心のグランドモール1階のフードコートにありますが、行った時はお客さんがいませんでしたが、我が家が注文した後に沢山きて並んでいました。



 席を確保したのですが、食べ溢しが酷いので、ダスターを取りに行ったら、女子高生が我が家の確保した席を綺麗にしていました。最初は、我が家が確保した席なのにと思いましたが、女高生は食べ溢しを綺麗にして去って行きました。親御さんの教育が良いのだと思い、また我が家の娘も大きくなったら、普通にその様な事が出来る大人になってもらいたいと感じました。

 話しがそれましたが、本題に・・・。

 チーズドック450円です。物は注文を受けてから作ります。

 嫁曰く、チーズのプロセスチーズ(そう言ったと思ったが・・・)を割り箸に刺して、とろけるチーズを巻いて、ホットミックスの粉に付けて、クルソン(?)を付けて揚げるだけ、私にも出来る。って、言っていましたちょき
 (もしかして、私の聞き間違いでなければ・・・。)汗

 


 チリソースもお薦めってことで、チリソースを掛けてみました。




 中のチーズが伸びて、美味しかったが、時間が経つとチーズが固まって、イマイチでした。






 意外と満腹感はありました。



 その内に、嫁が作るのを期待しましょうキラキラ



 気が向いたら可も知れないので、何時になることやら・・・汗


 
  


Posted by king-kazu3 at 12:25Comments(2)その他