2018年12月15日
クルマも家も冬支度
先日、通勤途中で-1度になったので、チョット早いかもしれないのだが、夏タイヤから冬タイヤに履き替える事にした。

義弟のジャッキを借りて、交換しました。夏タイヤの215/45-18インチから冬タイヤの205/60-16インチに変更です。


最後は、ちゃんとトルクレンチで締めました。

義弟から貰ったタイヤラックに収納して、確りカバーを掛けて、来春まで保管です。


午後からは、お袋が明日誕生日なのだが仕事で行けないので、嫁と娘と一緒に、食事会を行うために、実家に行った。
その後、ニトリで冬用にカーテンを購入した。
実は、我が家は昨年引っ越した際に、レースのカーテンを購入したが、普通のカーテンは購入していなかったのだが、リビングに吹き抜けがあるため、結構寒い
そこで、冬の寒さ対策でカーテンを購入する事とした。

カーテンを付けた感じは、なんとなく寒さ対策になった気がします

義弟のジャッキを借りて、交換しました。夏タイヤの215/45-18インチから冬タイヤの205/60-16インチに変更です。


最後は、ちゃんとトルクレンチで締めました。

義弟から貰ったタイヤラックに収納して、確りカバーを掛けて、来春まで保管です。


午後からは、お袋が明日誕生日なのだが仕事で行けないので、嫁と娘と一緒に、食事会を行うために、実家に行った。
その後、ニトリで冬用にカーテンを購入した。
実は、我が家は昨年引っ越した際に、レースのカーテンを購入したが、普通のカーテンは購入していなかったのだが、リビングに吹き抜けがあるため、結構寒い

そこで、冬の寒さ対策でカーテンを購入する事とした。

カーテンを付けた感じは、なんとなく寒さ対策になった気がします
