ヴォクシーメーター殻割り

king-kazu3

2018年04月11日 19:52

 本日も、平日の連休です。先月末から、今月初めまで悪魔の11連勤のおかげで、夜勤・勤務明け・休み・休みのサイクルが続いております

 昨日は、愛車のヴォクシーがあまりにも汚いので、洗車しました。
 と云っても、2週間1回のペースで洗ってますが、今週になってから毎日が強風の市原ですが、毎日車にこびり付いているのが、コイツです






























 隣の大きな木の芽??? 実???  

 兎も角、洗っても風が吹くと落ちてくる

 ビートルにも付いていて、乾くと染みになるので、2台で4時間かかってしまいました



 前振りが長くなりましたが・・・。

 さて本題

 ヴォクシーのメーターの殻割をして見ました。

 以前付けていたZS標準のメーターです。




 メーター裏側のフック?を割れないように、丁寧に外していきます。











 ガラス(アクリル)を外すと、メーターの殻割ができます。










 メーターの針を丁寧に剥がして(結構、硬いです)、モールを外すと、すべて取り除けますが、メーター面が取れないので、無理して壊しても仕方ないので、元に戻しました











 嫁は、朝から馬鹿なことをやっている って、感じで見ていました。


 休みが多いと要らんことを嫁に言って嫁を不機嫌にさせてしまいますね


 
 

 あっ。


 先日、セローを整備した時に外して充電しているバッテリーを、セローに付けていない

 この次の休みは、待ちに待ったキャンプの予定なので、その次の休みにつけるかな。

 

 セローの整備の記事はコチラ。
2018/04/07


関連記事